製品検索
他社相当品検索
日本語
中文
English
ログイン
HOME
企業情報
ごあいさつ
企業理念
会社概要
沿革
アクセス
製品・サービス
半導体事業について
アプリケーションガイド
カスタム電源
ゲートドライバ
DC/DCコンバータ
ハイブリッドIC
MFT(ミニカスタムIC)
アナログIC
トランジスタ・ダイオード
設計サポートツール
チラシ
安全保障輸出管理について
サステナビリティ
サステナビリティ基本方針
環境負荷物質管理について
グリーン調達について
責任ある鉱物調達について
採用情報
新卒採用
キャリア採用
先輩社員の声
福利厚生
研修体系
SNS・お問合せ先
特約店一覧
お問い合わせ
会員ログイン
オンラインショップ
日本語
中文
English
toggle navigation
HOME
企業情報
ごあいさつ
企業理念
会社概要
沿革
アクセス
製品・サービス
半導体事業について
アプリケーションガイド
カスタム電源
ゲートドライバ
DC/DCコンバータ
ハイブリッドIC
MFT(ミニカスタムIC)
アナログIC
トランジスタ・ダイオード
設計サポートツール
チラシ
安全保障輸出管理について
サステナビリティ
サステナビリティ基本方針
環境負荷物質管理について
グリーン調達について
責任ある鉱物調達について
採用情報
新卒採用
キャリア採用
先輩社員の声
福利厚生
研修体系
SNS・お問合せ先
特約店一覧
お問い合わせ
ログイン
オンラインショップ
RECRUIT
採用情報
HOME
>
採用情報
>
先輩社員の声
先輩社員の声
学んだ知識を活かし、さらに成長
新規事業化プロジェクト システム電源開発研究所
2024年入社
長崎総合科学大学 大学院 工学研究科 電子情報学専攻 修了
D.Sさん
イサハヤ電子に入社した理由
私は大学院で電源に関する研究を行っていました。そこで、私の所属していた研究室がイサハヤ電子と共同で研究を行っていることを知りました。就職活動の際に大学で学んだことをそのまま活かし、出身である長崎に少しでも貢献したいと考え、イサハヤ電子に就職することを決めました。
現在の仕事内容
私の部署はスイッチング電源などの電源製品の要素開発を行っており、自社にない回路方式を用いた電源の開発を行っています。まだ勉強中ということもあり、一から電源の設計開発を行うことはできないので、開発している電源の一部の設計などに携わっています。
学生時代の専攻と仕事で活かされていること
大学ではスイッチング電源に関する研究を行っていたため、電気・電子回路やパワーエレクトロニクスの知識が今の業務に役立っています。また、電源回路の作製や実験も行っていたため、その経験が電源の試作や評価に活かされています。
仕事のやりがい
私の部署では、自社にない回路方式を用いた電源設計やソフトウェア設計、シミュレーション、試作、評価など幅広い業務に携わることができます。様々な業務を通して知識や経験が身についていくことにやりがいを感じます。
イサハヤ電子のここが好き!
1年目から様々な業務を経験することができます。分からないこともたくさん出てきますが、上司や先輩社員の方が親身になって教えてくれるので、様々な学びがあり、日々成長を実感することができるため、毎日とても楽しく働いています。
製品・サービスに関するお問い合わせ
半導体事業本部 営業統括
06-4709-7218
お問い合わせフォームはこちら
© ISAHAYA ELECTRONICS CORPORATION